birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

超今さらながら「陽なたのアオシグレ」が見てみたいのだが、メディアで販売はされないのだろうか。10月に上映される機会があるみたいだけど北海道…orz。 (06:58 Twitter Web Clientから)

RT @hibikiw: アニメ様の「タイトル未定」[小黒祐一郎]030 PV「古の女神と宝石の射手」の川野達朗の作画(2014年9月11日) | WEBアニメスタイル http://animestyle.jp/2014/09/11/7852/ あれすごくいいよね (07:07 Twitter Web Clientから)

CodeIQの、「5,6,7,8,9,1,0,1,1,1,2,…」という数列のn番目の数字を求めるプログラムを書け、という問題、まずは数学的に解いてからプログラム化するのが正解なんだろうけど、イマドキ何も考えずにバーッと頭から長さn以上の文字列作って済ませちゃいそう(^^;。 (07:50 Twitter Web Clientから)

富豪的アプローチ。 (07:51 Twitter Web Clientから)

「var str="";for(i=5;str.length()<n;i++){str=str+i;}print str.charAt(n-1);」ってことね。適当過ぎる。 (07:54 Twitter Web Clientから)

おっと、JavaScriptのlengthはmethodじゃなかった。いろいろ混ざっとる… (07:56 Twitter Web Clientから)

先週の「スピンクスからの挑戦」がどうしても解けなくて結局サイトで正解を見てしまったのですが、これ、他の問題と比べてフツーの人にとっては難易度高過ぎじゃ?そもそも二進数、ってところからフツーの人には入ってこられないレベルかも…と思ってそっちの追求は早々に枝刈したのが失敗だった。 (09:12 Twitter for Androidから)

ちなみに今週の問題は秒殺でした。おもしろいパズルを作るのは難しいのだなぁ。 (09:13 Twitter for Androidから)

俺はかなり好き(笑。今子供と見て大笑いした。早速真似する子供たち>発売直前の「iPhone6」と「iPhone6 Plus」のテレビCMが絶望的にダサい! 購入を真剣にためらうレベル | ロケットニュース24 http://rocketnews24.com/2014/09/12/486770/ (09:53 Twitter for Websitesから)

自宅の初代iPadをいいかげん更新しようかと思ったけど、次のモデルが出てから今のAirを買うのが正解な気がしてきた。 (20:27 Twitter for Androidから)

我が家唯一のiOSマシンなので捨てられないのだ。 (20:28 Twitter for Androidから)

フィット君はフロントグラスが寝ているので、太陽光がダッシュボードに反射して視界が悪くなることがある、というのは良く知られた難点の一つ。それもあって、前から欲しかった運転用度入り偏光サングラスを作りました。ホントに反射光がほとんど見えなくなってスゴい見やすい。コレイイワー。 (20:39 Twitter for Androidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

「軽やかな羽」ではなく「軽やかな跳ね」なのか。 (07:18 Twitter for Androidから)

これ、面白い話だなぁ。不動産投資に近い形(しかも店子不足に悩む必要がない)としてうまくやれば爆発的に普及しそうだけど…>藤本健のソーラーリポート - 九州で50kWの太陽光発電事業を始めてみた(後編) - 家電Watch http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20140911_665910.html (12:53 Twitter for Websitesから)

最後の、電力会社の受け側がボトルネックになっている、という話は残念な限り。太陽光の場合割合が増えれば供給安定化のことも考えないといけないし、このあたり結構コストかかりそう。ここもうまいことカバー出来るようなアイディアはないものか…。 (12:56 Twitter Web Clientから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

Mac版Google Chromeのキーボードショートカットの問題は今度のアップデートで無事なおってた。良かった良かった。 (07:09 Twitter Web Clientから)

通勤途中の道すがら、道路の真ん中にナスが落ちてた。何でナス… (07:22 Twitter for Androidから)

フリスクの中ではユーカリミントが一番好きだったのに最近見かけなくて寂しい。この間箱の色がちょっと似ているハーブミントを買ってみたら桧風呂の味がした…orz。 (07:36 Twitter for Androidから)

Apple Pay、単なるApple版おサイフケータイじゃないんだな。かなり野心的。 (13:47 Twitter for Androidから)

RT @jptechcrunch: クックパッドの新サービス「Holiday」は、お出かけプランの投稿・共有サービス http://dlvr.it/6svLBT (13:49 Twitter for Androidから)

目の付け所が素晴らしいような気がする>RT。 (14:01 Twitter for Androidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

自分で買ったCDの中でも、自身のパーソナリティへのインパクトの大きさという意味では随一でした>MOTHERのサントラ。名盤だと思う>http://www.cinra.net/interview/201409-adanza (08:31 Twitter for Androidから)

RT @hinabitter: 【運営より】ここなつ新曲「キミヱゴサーチ」が9/12にSOUND VOLTEXに最速で登場!今回は東雲心菜(CV:小澤亜李さん)がメインで作詞作曲はsasakure.UKさんです!是非是非お楽しみに! #ひなビタ http://t.co/jLg(19:42 Twitter for Androidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

PS3 torneとPS4 torneを同じテレビで見比べてみると、心なしかPS3の方が解像度が高く見える、というかPS4の映像がボケボケしている。そのせいか、PS3 torneではしばしば見られたスクロールするテロップ等でのI-P変換ミス(コーミング)は起きないみたいだけれど。 (09:17 Twitter for Androidから)

なお、ディスプレイは我が家の古いプラズマTVである点は注意。どちらもHDMI接続。早送りなどトリックプレイの操作感はさすがにPS4の方が良いかな。ちなみに消費電力はうちの場合PS3の方が低いようなので、torne見るときはまだしばらくPS3で良いかなー。 (09:22 Twitter for Androidから)

いちおうPS4でもBDやDVDを再生できるけれど、アプコンがPS3と同レベルなのかどうかはまだ分からない。いろいろキビキビしていて機械としてのポテンシャルの違いは明らかなんだけどね>PS4。良くも悪くも今のところはケームに特化してる感じ。ニコ動もニコ生も見られないし。 (09:30 Twitter for Androidから)

完結。面白かった>PCUSER 20周年特別企画:バイナリ畑でつかまえて−1− (1/5) - ITmedia PC USER http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1407/30/news055.html (13:22 Twitter for Websitesから)

image 0今日は会社のみんなと少し遅めのビアガーデン。素晴らしい満月と、暑くもなく寒くもない気候と、おいしいビールとお料理と、とっても楽しいひとときでした。幹事さんありがとう!…しかしスマホで月を撮っても全くダメですな。 http://twitter.com/digitune/status/509333463887921152/photo/1 (22:32 Twitter for Androidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

Twitterの公式クライアントはユーザーの注視点の扱いが杜撰すぎる。そのアプリで最後に見ていたポイントすらもまともに覚えてくれないし、TLを読んでいる最中にいきなりぜんぜん関係ない上の方へ連れて行かれることもしばしば(裏でロードが終わったらしい)。ダメでしょこれじゃ。 (20:00 Twitter for Androidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

MacのChrome、少し前から何故か+wがタブクローズではなくウィンドウクローズに割り当てられてしまっていて超不便。何でこんなバグが放置されてるんだろ?というわけで今さらながらissue report。 (11:17 Twitter Web Clientから)

少し前からHD撮影された1992年の日本の映像が話題になっていたけれど、確かに30pとか60iで撮られた映像としてはレアかもしらんが、24pで良いならもっと高解像度な映像が山ほど残ってるんじゃないかなぁ(つまり映画のことね)。何が珍しいのか分からない。 (20:00 Twitter Web Clientから)

なんてことを書いていたらつくば万博の時のショウスキャンの映像が気になってきた(汗。 (20:01 Twitter Web Clientから)

奇譚クラブのガチャガチャ、良いよねー>コップのフチ子は自由の女神――カプセルトイメーカー「奇譚クラブ」社員10人でヒット連発の秘密を肌で感じてきたよ - ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1409/06/news008.html (20:33 Twitter for Websitesから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

そうなのか>Twitpic is shutting down because Twitter killed it | The Verge http://www.theverge.com/2014/9/4/6106735/twitpic-is-dead-because-twitter-killed-it (07:04 Twitter for Websitesから)

こ、これって地味にスゴい?>ワコム、筆圧対応のiPad用スタイラスペンなど - PC Watch http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140905_665026.html (18:53 Twitter for Websitesから)

お絵描きするには10インチのiPadは少し小さい感じがするので、噂通り12インチなどのiPadが出たらちょっと楽しいんじゃないかと思ったりする。 (18:57 Twitter Web Clientから)

「Eeny, meeny, miny, moe」も良いなぁ。 (20:30 Twitter for Androidから)

最近ほんとにラーメン食べられなくなってきたなぁ。嫌いになったわけではないのだが、昼に食べて未だに胸焼けしてる、ってのはさすがにツラい。別に家系みたいなしつこいラーメンじゃなかったんだけどなぁ… (20:42 Twitter for Androidから)

「パパ、アイラブユー!!」はいい感じにおかしい歌だなぁと思ったらこれカジヒデキか。なる。 (21:00 Twitter for Androidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

関西に住んでいる友人が「東京は楽しそうなイベントが多い」とつぶやいていてふと思った。今なら個人でも頭にアクションカム付けてイベント練り歩き生中継とかフツーに出来そうですな。もちろん撮影許可には気をつける必要があるけれど、イベントの人混みに行かず雰囲気だけ味わえるなら魅力的かも。 (13:07 Twitter Web Clientから)

新しいロードスター、カッケーな>新型ロードスター、新たな“人馬一体”が始まる - フォト - carview! - 自動車 http://carview.yahoo.co.jp/article/photo/20140904-20102203-carview/ (13:41 Twitter for Websitesから)

それにしても、今月20日には代々木体育館へ行くのだが、その頃には今のデング熱騒動は収まっているのだろうか…。 (21:59 Twitter Web Clientから)

First | Prev | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | Next | Last